ようこそ! ソウルのパラム~風~ 2024年4月16日(火) 23:27 JST

ひとりっぷ

ほほえみ国会議事堂にゆく

年4回公的帰阪があって、秋は旧盆に、今年は10/4でした。
…9月末頃お江戸に、ちょっと寄り道しました4回目。

【衆議院】

 
衆議院見学の場合、個人申込み方法はなく
衆議院議員先生の許可がないと入れません。
調べてみると…
小さな見学ツアー「衆議院見学とランチ」を見つけました。
ランチはいらないケド…まぁいいか~。
朝9:50丸の内線・国会議事堂前駅集合。
多い時は100人位のツアーになるらしいが~
その日は、千代田線トラブルの為…他のグループは来れなくなって、
私とガイドさんの「ふたりツアー」となりましたラッキー
ガイドさんは瀬戸浅香似の美人さんでした。
このツアーはある衆議院議員先生を通じて
行われているとのコトです。

衆議院見学口から入り~エスカレーターで地下へ下りたら…
参観者ホールが広がり(2000年完成され、とても新しく感じる)
複数のバスツアーの人達が並んでいて~
平日なのか私より年配の方ばかりでした。
最近、新連立与党になってから~見学者が多くなったそうです。

簡単だなと思った荷物検査も…後列を振り返って見ると…
しっかりと、何気なく金属探知機をかざしていました。

約20人に一人の衛視が付き見学がスタート。
再びエスカレーターで一階へ上がると…中庭を見ながら
議場に続く廊下(赤い絨毯)を右側通行で歩きました。
そこから4階本会議場傍聴席最上段階まで一気に階段で登ります。
かべの大理石は何気な~く化石が ちらほ~ら見えて
一層、歴史ある建物を醸し出していました。

息切れしながら上り終え…本会議場に入ると、
予想より狭く感じましたが…約450畳(743.81平方m)あるそうで、
テレビでは見えない部分を音声説明を聞きながら
キョロキョロ見回していました。
現在に残る昭和初期の建築技術のに感銘したり~感動したり…。

続いてメインのお部屋見学☆
全て見学が終わり、衆議院側(正面左)から建物の外に出て…
国会議事堂正面ゲートまで歩き、
自由に記念撮影して見学終了し、解散。

♪♪♪
議事堂正面にある憲政記念館内(千代田区永田町1-1-1)で
                                ひとりランチ。
何しろツアー参加が<おひとりさま>ですから
霞ガーデン」というレトロ~なレストラン、オススメはオムイス
しかしツアー付きのメニューは別のモノ
必ずやもう一度!食べに行くよ~ぉん!p(`ヘ´)q


   【参議院】

 
小腹も落ち着いたので続いて参議院へ。
参議院見学は個人申込み可能で…おひとり様でも大丈夫
今回で二回目。正時(00分)ごとに締切られる。

衆議院と少し違うのが~荷物検査。
入り口で、カバンの中身まで軽~くのぞく。

検査後は先程と同じくエスカレーターで地下の参観者ホールへ。
これまた衆議院と違うのが展示物
{議員や記者等の記章(バッチ)の種類の多さにビックリ}が、
        あったり~議員席複製があって写真が撮れたりと
開放的イメージを感じた。
「参議院」の前身である「貴族院」の看板が歴史を感じさせた。
見学コースは同じで一気に4階まで階段をのぼる。
~ん~~前回の時はエレベーターを使ったのに~
~息切れ(>_<)ふぅ~

衆議院と異なり会議場内での説明は衛視さんの肉声だった、が
マスクをしたままだったので 聞き辛かった。
更には、衛視さんご自身も案内経験が浅いとおっしゃっていたが…
確かに説明が物足りなかった。
前回の時、説明された衛視さんがとても細かいところの説明や
エピソードを話してくれたのを知っているからで
これも運ですね(*^_^*)

会議場は衆参議長席が向かい合って、全く対称の構造になっていて…
一つの違いは、
     国会開会式時に天皇陛下が臨席される御席があるのは
参議院だけ
その時、衆議院議員も参議院会議場に赴き起立のままお迎えする。
議場に入りきれない議員は傍聴席でお迎えする。

見学メインの箇所☆やお部屋(衆参見学時,同じ場所)を見て☆…
参議院(正面右)側から建物の外に出て…
国会議事堂正面ゲートまで歩き、
自由に記念撮影して見学終了し、解散。


ココだけ情報

瀬戸浅香似のガイドさんが…
「今竣工して初めて、外壁クリーニング工事してるんですよ」
1936年(昭和11年)11月竣工以来初めてとは
なぜ中途半端な今なの?きっかけは
ガイドさんも判らず二人して衛視さんに聞いてみた。
衛視さん曰く…最初、参議院の中庭だけする予定だったところが~
余りにきれいになり過ぎて議員先生が~ビックリしたらしい。
それを聞いた衆議院議員先生が~参議院中庭を見に来たら…
そしたら衆議院もするから全体をしましょうという事になったらしい。
そして、2008年11月から2年かかりの美白工事が始まった。
特殊な研磨剤を使い高水圧でクリーニングしているとの事。
これも…税金でしているんですね~きっと。

長年の汚れを落としたが為に、政権交代になったのかしら…(//∀//)
美白効果の違い、わかりますか(^-^)
 

正面建物、上部半分美白前、下部半分美白後です。
 



瀬戸浅香似のガイドさん(Y子さん)…
        相方と共に事務所に所属して漫才をしているとの由。
  M-1グランプリ一回戦通過(^.^)b応援しています
                  http://12345izmiyoko.jugem.jp/


時間が経つと…あれは~?どうだったか?とか~
再確認したいコトが出てきませんか
参議院見学、リピーターになりました、無料ですから…(^_-)v
やっぱり私、変(参照:ほほえみ、お江戸に行く

☆あぁメインの見学箇所…それは次々回にm(__)m

 

2009・7月の日々③ ** 花 火 **

 
7月18日(土)伊勢神宮奉納全国花火大会に行った

天気予報とにらみ合いながら…当日朝、決行を決めた。
朝、整骨院でしっかりテーピングをしてもらい、
おにぎり三つ(韓国海苔付)、傘、座布団、
水&麦酒3缶(;^_^A とを持って1:30に家を出た。
途中で理容師の同級生T君にばったり会って~
コトバを交わした。
T君「まだ、いるの?」
 ほ 「うん、まだいるねん…」

帰りの最終特急券もGetできたので…本格的出発。
往きは節約して特急に乗らず急行とバスとで…
家を出てから3時間30分かかって5:00に現地到着(*^_^*)
早いと思いきや~90%以上席がうまっていた(@_@;)

人の頭が邪魔にならない、土手の階段に一席を拝借した。
花火大会が始まるまで2時間45分もあった。
出店でも見てこようかぁ~(^-^)
おめん  

 **
私は長く花火を見る機会に恵まれなかった…
が初めて、2004年(H16)8/7(土)、ひいきの定食屋女将らに…
「 Y和川花火大会 」に連れていってもらった
女将は~おにぎりやおかず(肴?)やお飲み物?を準備してくれた
ミニテーブルまで持ってきたのにはビックリした
花火が打ち上げられた
打ち上げる地響きを感じた、と思ったら(°0°)いきなり
目の前に大輪が咲いたぁ…***…~たまや~
大輪の大きさで、打ち上げ場所近くにいる事がわかり、
その時!…良い席にいるのがわかった。
始めは丁寧に一玉ずつあげていた。
ビギナーの私には、それが良かった!
余韻や名残りを残す花火も素晴らしいが…
華かな大輪を咲かせ、一瞬にして 何もなかったかの如く
消えていく花火…そのに…感動した
!!
忘れられない一夜となった。

 ***
2~3年前にソウルで…偶然に!日本の国営地方局番組を見た。
秋田県大曲花火競技大会であった。
競技大会とあって、紹介と解説があり、こんな見方があるんだと
くぎ付けになって見入ってしまった。
気持ちだけでも…行きたくなり~大曲花火大会を調べてみたら、
伊勢神宮奉納全国花火大会にぶつかった。
伊勢なら日帰りで行けて…交通手段も明るい。
いつか~行くチャンスが来るのを待っていた。
すると~♪~今年、この<負の帰国>ではあるが,行こう!と発起した。
足元の不安感はあるけれど…。

 ****
7:45に伊勢神宮競技花火大会が始まった。
花火師一人二発(5号玉&10号玉)が採点される。
今年のエントリーは打上花火部門52社、
連続花火部門10社であった。
10号玉花火は…
地響きといい、音といい、大きさ美しさといい、
ため息や歓声が周囲から湧いた。
競技花火大会は納涼花火大会と違い娯楽性は小さかった(;^_^A
復路21:29近鉄特急に乗るため、8:45に現地会場をあとにした。
大会の半分、見れなかった(T T)
帰宅した時間は23:45であった。
10時間費やして、一時間だけの花火鑑賞だった…。

 

 
私は実家を出てから…妹達から家の屋上から、
日本的世界的有名な《PLの花火》が見えると聞いていたが~
この23年間、その日に実家に来る事がなかった。
今年打ち上げるというその日、ふと南の方角を見たら…        見!!
予想以上に大きく、まぁ〇るく、目の高さで、見えた。
はっきり言ってこんなに見える事に驚いた。
でも音の迫力は感じられなかった。
一度だけでいいから…PL花火大会にいきたいなぁ…*悲願(-人-)*


**世界的に見て、花火は…イベントの一部的要素が強く、
いわゆる「夏の風物詩」では なさそうだ。
日本の様に至るところで行われる夏の納涼花火大会はない。
ソウルでは年に一度10月下旬頃に汝矣島(ヨイド)で
ソウル世界花火大会があるそうな?!(・・?)~今年(2009)は,新型インフルで中止となった。

2009・7月の日々②♪祇園祭♪

私の帰阪にはもう一つの仕事がある。
実家家業の労務処理と財務処理を担っている。
今回、半期決算が予想より時間がかかり、諦めかけていたケド…
16日の午前中に仕上げることができたので、
いざ!祇園祭宵山に行く事にした。3年ぶりであった…。

 ♯♪~
ちょっと昔(;^_^A…
大学生の時、I 教授から「PHP」という小冊子を頂いた。
それがきっかけで…JR京都駅前にある<PHP研究所>直属の
関西青年連絡会のメンバーとなり…活動をしていた。
拠点が京都なので、毎週日曜日に京都に行き、
古都の粋な楽しみ方、感じ方を多く学んだ…
その中に…祇園祭があった。
祇園祭の祭祀を司っているのは…八坂神社である。

 ♯♪♪~
わたし的祇園祭・2009

午後2時に、京阪電鉄で祇園四条で降り…鴨川を渡る。
四条大橋の北側を歩き、橋の真ん中で…
立ち止まり、目をつむって、鴨川上流から吹く風に心をゆだねた。
今回は…足の負担を避けて~八坂神社詣を省略し
…西へ歩を進めた。
道すがら、地図を兼ねた"うちわ"がもらえて…
扇ぎながら~自分の位置を確認でき便利
長刀(なぎなた)鉾を眺め通り過ぎ、
お気に入りの「月鉾」でその優雅な姿に酔いしれる。
月鉾
四条通の最西端(四条傘鉾)から北上南下しながら東へと進むルートをとった。
夜店屋台は…準備中のところが多いが~
またその様子も趣きがあって面白い
祇園祭は別名「屏風祭」といい…鉾町の旧家は
代々の家宝の屏風を虫干しを兼ねて披露している。
それを見て回るのも情緒があって楽しい。(^-^)
昔は~家に上がらせてもらい、屏風を間近に見ることができた…
が、今回は窓から覗き見ることしかできなかった
四条烏丸まで来たら…[ 錦市場 ] に向かった…。
高いアーケードがあり雨が降っても大丈夫(^_-)
西京極まで商店街は続く。
途中、出来たて麸饅頭を食べたり…
ちりめんや京漬物の試食をしたり…
鱧焼きの一口串を食べたり…小腹を潤した(^-^)
テレビでよく見る、だし巻き卵専門店で…
カットフルーツならぬ { カットだし巻き卵 } が売っていた!
食べるのが難しそうなのでパスしたが…今となって少し後悔した。
この錦市場で、お土産として野菜を模した伝統的な飴を二種買った…。
 
ソウルでおもてなしをする際のかわいい「吸い物麸・湯葉」も買った…。

5時には…再び四条大橋の上にいた。
今から祭りに向かう人の流れをしばらく…見送っていた。
浴衣の若者が多いなぁ~と思った。
今年の流行浴衣Fashionなんだろう、巻き巻きした髪に大輪の花を付け…
帯の上に更にシフォンのリボンを結んでいた。
しばらくして…
またもと来た方法で…帰阪した。
軽食して、行き付けのバーに寄ったら…
常連のご夫婦がいらして、再会の喜びを交わした。
私と同じ世代のご夫婦で…
聞くところによると、祇園祭の帰りとの由。
ご夫婦と祇園祭の話でもち上がると同時に…
一方で一抹の…空虚さが私を包んだ。

♯♪♪♪~

祇園祭のオススメは暑いケド!お昼頃から夕方の時間帯だ(^.^)b
まだ…人も少なく、明るいので、鉾を全体的見ることができ、
そのさを一層感じる事ができる。
是非とも(お金を要しても)寄って頂きたい(^^)鉾。
月鉾》天井画の美しさ(円山応挙筆)・木彫(伝左甚五郎作)の
素晴らしさを間直に見ることができる。
鉾中で一番美しいとされる。
鶏鉾》建物の中にある新旧のタぺストリーのすばらしさもさることながら…
エアコンが効いていて足休めにグゥ~
番外編《鐺螂(かまきり)山》リアルでグロテスク
虫キライの私だが…なぜか外せない。
唯一からくり仕掛けである

祇園祭のひとりっぷは今年で最後にしようと決めた…。

ほほえみ、お江戸に行く

渡韓して、お江戸入国は 今回で3回目。
仕事上の調べ物や恩師の墓参の為の上京であった。
そしてOff日を作り、帰阪を一日延ばした。
日曜昼に入国した時点で、Off日が先方の都合上決まらなかったが…
夕方、Off日が月曜日と決まった。
私にとって 一番避けたい曜日だった(>_<)
なぜなら、美術館、博物館関係が休みだからである。
それならァ~文楽か歌舞伎を観ようかと…
新聞の劇場欄を見ていたら ある演目が飛び込んできた。
      「放浪記」
瞬間的に帝国劇場に電話をかけていた。
チケットは千秋楽まで完売、当日券は補助いす40席のみ、
ひとり二枚まで10時から販売との事。
Off日(月)のスタートは帝国劇場の当日券ゲットと決まったo(^-^)o

月曜日晴れ、9:05JR有楽町駅下車、地図が読める私(^_-)vは…
丸の内の静かなOffice街を歩いて、あっけなく帝国劇場に到着

※26人目、ビミョーより諦め色強し…。
程なく上品な同世代の奥様がひとり~私の後ろに…
更に、茨城県北部から来たというオバサン達が続いた。
10時前にチケット販売が始まり…
私はラスト4枚の1枚をゲットできた\(^O^)/

待ち時間の雑談~同世代の彼女はこの舞台のリピーターであった。
雑談の中、日本味に飢えていた私は すかさず、
ラーメン店を一つ教えて下さい、と願ったところ、
有楽町マリオン前の<康竜>という店を教えて下さった。
店名と私の名前の中に、同じ漢字があり、親近感がわいた(^-^)
マリオン?行ってみたら~ひとつの建物の中に
縦半分が阪急百貨店、もう縦半分が西武百貨店が入っていた…
その建物を通り抜け、横断歩道を渡ったら その店はあった。
美味しかった!ケド、好みを言わせてもらえば…
ストレート細麺よりちぢれ麺がよかったかなぁ~。

有楽町マリオン前に人の行列があった。
気になって…警備している人に聞いたら、
ドリームジャンボ宝くじの販売初日の行列で1時間待ちだという。

数寄屋橋交差点のたもと、
<西新宿①番売り場>で買うと当たる確率が高いという

それだけきいて…早足に帝国劇場へ向かった。
1時開演、4:50公演終了( 時の人~Ⅳ~ 森 光子さんと「放浪記」
帝国劇場の中を少し観察して、劇場を後にした。
私の足は…なぜか先程の宝くじ売り場にむかっていた(;^_^A
待ち時間10分ときき、並んでバラ10枚お買い上げ~。
                (ご報告;¥3,000当た~り)
そして…私の足は神田に向っていた…。

JR神田駅にある、美味しいビールとショットBarのお店。

半年ぶりなので…行けるか心配だったが~無事到着
でもお店の入口を探すのにちょっぴり、てこずった(;^_^A
ビールを頼む時…迷っていると…お店のイケメンが…話かけてきた。
イケメン 「うちのお店は初めてですか?」
 ほ   「半年前に…同級生が連れて来てくれて…
    その時のビールが飲みたくて来たの。」
イケメン  「じゃ~きっと、こちらのビールですよ」
 ほ   「じゃ~これ、1pint(≒中生グラス)」

おいしい~!!そうそう、この味だったわ…
もう一杯そのイケメンが推薦する新入荷ビールを1pint…
でもやっぱり思い出のビールがおいしいのでもう一杯、1/2pint飲みなおした

ありがとう、と言ってお店を出ようとした時…例のイケメンが近づいてきた。
  《 まさか!もしか?ドラマが始まる?》
「またお友達と来て下さいね」と彼は言った。
  《そんなわけ、ないか~、ないよねぇ~、自分の年齢を勘違いし過ぎ!》

私は、うなづいて、無言で握手を求めた。
彼も 握手に応じてくれた。
彼の手は、いま洗い物をしていた様で、冷たくて柔らかかった。

ほろ酔い気分でホテルに着いた、9時30分だったと思うZzz…。
ほほえみのお江戸Off日が終わった…。