新紙幣・酎酒
- 2009年6月29日(月) 23:00 JST
- 投稿者: ほほえみyoung-ja
- 表示回数 4,801
W::5万WON札流通する::W
2009年6月23日、
韓国で36年ぶり 高額新紙幣が発行された。↓↓
(参照;$¥£ 韓国の現金通貨 WON)
何年か前から計画して今日に至ったわけだが…
現在のドルに対するWON安には1万ウォン札だけでは
限界がみえていた。
私が注目した点がある。
な~ぜ(?_?)!6月23日の発行な~の?
私の回りの韓国人にきいても…知らない、関心ない、
別に大したことじゃない、発行した事すら知らない…
等々、様々であった。
ふと!!旧暦(陰暦)を調べてみた。
すると!!
陽暦6月23日は→陰暦閏(うるう)5月1日であった!!
5万WON札だから~陰暦5月にしたのかぁ~?
陽暦5月に間に合わなかったのかなぁ~?
とか、いらぬ憶測をする私(;^_^A
ある種の答がでたので…それ以上考えないことにした。
今年の陰暦の…調節月は5月である事も知るきっかけにもなった。
即ち、陰暦5月の翌月は"閏5月"となり5月が2回ある。
陰暦からみる今年は…残暑が長く続く!!とみた…。
さてさて、実際は!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ΨΨ韓国の焼酎ΨΨ
日本の飲食店で…「JINRO 25」という韓国の焼酎を
よく見られるようになりました。
お飲みになったコトがありますか?
もちろん!韓国の飲食店内で置いていない店はなく、
360ml一瓶を約3000~4000WON位で飲めます。
"JINRO~じんろ"は<眞露>と書き、漢字語ですが…
これを純粋の韓国語でいうと"참이술(チャミスル)"と言います。
竹の葉に…朝露の雫(しずく)がポトン…と一滴というイメージ……。
韓国では緑色の瓶360ml、1000Won前後(今のレートで¥77位)
でスーパーで売られ、アルコール度は19,8%が主流です。
それを普通ストレートを小さいグラスで飲みます。
ロックや水で割る習慣がないようです◇
焼酎<眞露>は、韓国で消費がダントツです。
いわゆる庶民のお酒です。
むかしは"労働者の酒"といってもよいでしょう…。
安くて少ない量で酔える…
一日の疲れを忘れさせてくれて、眠らせてくれる酒…
それが眞露でありました。
当初はアルコール25度のものが始まりでした。
1~2年前に"チャミスル・fresh"といって
19,8%の口当たりのよい商品がでて、
特に女性層の集客に成功しています。
今年また…アルコール度が少し低い、
若手対象の商品が出ました。「チヤミスルJ」です
ドラマの中で焼酎を飲む場面って…どんな雰囲気が多いでしょう!?
嬉しい時よりも…悲しい時、辛い時、苦しい時、悔しい時
等の場面で…グイっ!と飲んでいませんか?
焼酎は辛さ・悲しさ・苦しさの象徴でもあるのです。
韓国の厳しく辛い歴史と国民と共に生きてきた焼酎「眞露」は
韓国人の心のお酒といってもいいかも知れません。
現在流通している主な焼酎の種類↓です。
(眞露酒造社のみ・値段は一般スーパー価格)
・眞露;25%・360ml・1120Won
・眞露チャミスル;20.1%・360ml・1000Won
・眞露チャミスルfresh;19.8%・360ml・1000Won
・チャミスルJ;18.5%・360ml・940Won
PS…私は…ある理由から~"眞露"類を全く!飲みません、。
あと、韓式飲食店に置いている酒類で
◇「백세주:百歳酒」…アルコール13%、薬酒。漢薬12種が入っていて口当たりがよく~
後で鼻孔から漢薬のほのかな香りが~~…・・・
◇「복분자:ポクプンジャ」…野イチゴの果実酒、韓国風ワインって感じ。
男の人には精力剤になるとか~ふふふ~
・・・
今年も半分が終わりましたね。
私には…とてもイタ~イ、痛い6月でした。
先日(6/28)、気の知れた日本人友人をよび…
快気祝の宴席を設け…料理を作りました。
パエリアをメインに…
きんぴらごぼう・だし巻き卵・南京煮・鶏肉ポアレ・ブロッコリーあえ…
日本ではありふれたお料理ですが…韓国では喜ばれます(^_-)v
あとひとり!絶対、お礼しなければいけない友人がいるのが…
心残りですが…7月約1ヶ月ほど療養帰国します…。
皆さん、ご自愛ください。
ほほえみ(*^_^*)