ようこそ! ソウルのパラム~風~ 2025年4月 3日(木) 09:30 JST

2008年7月のご挨拶

 ソウルのパラム ~風~

ほほえみ young-ja の日記

snail umbrella

暑中お見舞申し上げます

7月も半ばを過ぎ…台風一過の快晴◇

ソウルの夏は比較的短く~カラッとしているのですが…

最近は温暖化の影響でずいぶん湿気が多くなりました▽

それでも気温は26~30℃で日本の酷暑を伺うと…

ホント☆お見舞い申し上げます…ですね。m(_ _)m

今朝…歩道の真ん中を横断しているカタツムリを発見!

日々の中で何か小さな出会い&発見があったらいいですね…。

ふふふ。(^m^)

 。.:*:・'゜。.:*:・'゜。.:*:・'゜。.:*:・'゜。.:*:・'゜

小さな幸運シリーズ

毎日曜の朝…いつもより少し遅く起床して~それでも6:30~

早朝の爽やかな風を求めて出かける。

今日ふと一階エレベーターホールの掲示板に

《余っている机&椅子譲ります…614号室》

とあった。

今年末引越の際買う予定はしているケド…今日譲ってもらって良いものか?

場所的問題がある…とにかく迷って~迷って~

614号室に行ってみた。

結構新しくセットで2万WON(¥2,000)だと聞いて即!確約をとった。

更に机は分離されていて…場所的問題はなくなった。(^^)

そして…引越の際に机の組み立てもしてくれるって♪(^_-)

…さわやかな青年でした♪(^.^)b

1万WON(¥1,000)の椅子

哀しい勘違いシリーズ

久々に…連チャンで…天国と勘違いに出くわしました(;^_^A

私は今、1時間10分の通学生活を送っています。

そのうち40分…中距離バスに乗りますが~

そのバス席確保の為6:25に家を出て…学校に7:35到着します。(^^)

9時始業で早いかもしれないけど…

老体にはあのスピード凶バスの席確保が優先なのです。(^^)

ところで!月曜日って国問わず道が込み

何故か人々の出勤時間が早いのです~。

特に月曜日は席確保には…いつもより遅れてはいけない日なんです!

正に今朝(6/16)目覚めたら…

6:10の時間を見て(>_<)慌てて身支度

バス停まで歩いて7分だけど~タクシーに乗って行った。

降りたら何かが違う!!人がいない!!空気が違う!!冷たい!!

そこで改めて腕時計・を見たら…OH~my God!(>_<)

5:35でした。

私が見たのは具体的に長針だけで・・・・・(;^_^A

勘違いのまま慌て動いていた訳でした

▽学校到着は…6:40◇

PC室でぬいいとさんのスライドショーをみたりしていました。(^_-)

今日は8時に寝ちゃいますぅ~zzz

 

産後の養生

出産率低下は今や大きな社会問題…と言われて永いです◇

こちら韓国は日本以上に大きな問題なんですが~なかなか解決の糸口が見えません。

ところで…韓国人に嫁いだ知人<ソウルで知り合った日本人>が

先日、男児を無事出産、三日目に退院!

そして今、ニ週間の《養生院》生活を送っています。

《養生院》 文字通り母子ごと預かり…

退院後の負担(食事・育児・洗濯等・・)をなくし養生させてくれる所です。

◇個室…シャワー・洗浄トイレ付き&TV&PC&ステレオ・冷蔵庫等があります。

オプションでエステ・ヨガ・マッサージ等があるそうです。

食事は一日3食(例の…ワカメスープが毎回…)+間食2回夜食1回…

気になるのがそのお値段ですよね?(^^)

一週間約10万余円です。

産後の養生はとても大切ですよね?高いか安いかの判断はお任せします。(^_-)

日本にもこのような施設ありましたっけ?

な~んか…ニュービジネスになりそうな気がしませんか?(^^)v

又、その知人は…養生院を出て帰宅したら…

産後専門の家政婦(通いor住み込あり)…こちらでは「トウミ」といいます…

に来てもらうそうです。

…赤ちゃんの世話・食事・洗濯・掃除を任せて自宅養生するそうです…

とても画期的なビジネスだなぁ~と思ったのは私だけでしょうか? )^o^(
 


8:30 朝食、10:30 間食、12:30 昼食、15:30 間食、18:00 夕食、20:30 夜食+牛乳

ページナビゲーション